やがて訪れる脳の退化予防の目的で取り組んだこの場所。 文章には誤字脱字などもございますがご容赦下さい。

高校野球

高校時代はバイクに乗せてもらって応援に熱中した時代が22歳までの4年間。 その後はTVでの県大会に熱中。 今朝は早い時間にお誘いで甲子園球場へ。 凛とした開会式の入場行進はTVとは違って爽やかさに溢れていました。 芝の緑と選手の…

詳細を見る

台風一過

朝は裏山頂上まで、水路と農道の点検。 大きい桐の木が道を塞いでました。 急な坂の途中も倒木。 頂上手前の農道をイノシシ君の子供が3頭横切ってびっくり。 また柵が破られてるのかな~困ったものです。 稚児ヶ滝も青海神社から…

詳細を見る

水路点検

6時過ぎには山に降った雨で池はすでに満水状態で田の水路もあふれています。 みかん園地の水路点検は大きい雨の降っている時に現状を確認するのが一番。 まず山肌一帯の農家園地を含めた水の集中する場所を見廻り。 上一帯の放棄園地間の農道上を水…

詳細を見る

台風に備えて

いつものように早朝涼しい時間から摘果。 何日も前から11号台風上陸予報が・・・ 明日は夏の高校野球開会式が甲子園球場で行われます。坂出商業が第二試合なんだけどな~ 最近は放棄園が増え、水路掃除は大変になりました。 いちばん遠い園…

詳細を見る

経常収支

今日のニュースで、2014年上半期(1~6月)の国際収支における「経常収支」は5075億円の赤字と。 比較できる1985年以降、上半期では初の経常赤字だったとか。 簡単にいえば、GDPの低い国へ進出し(技術指導で国内と同じ品質のものを作…

詳細を見る

イロイロの作業

先週末から台風の影響で悪天候の日が多く、四国の南側は雨量も1000㎜を超えていて、台風11号もノロノロと迫っています。(凄く不安です) 今朝曇天の中園地に着いても、下の道にはまだ街灯がボンヤリ。 園主は昼間同窓生に二年ぶりで会うとか…

詳細を見る

光陰矢の如し

Tさんが帰ってくるけど先に会わないかい~と世話人から。 お盆休みの同窓会に出席できないFさんに声掛け。 実家へ迎えに行くも、FさんTさんともなかなか思い出せない様子でしたがすぐに理解。 市内をあちこち。 うどん好きと聞いているの…

詳細を見る

お盆前

紅を塗ったように蓮が開花しました。 モノラックの支柱のカット作業中、グラインダー砥石を交換時レンチのピンがゆがんで作業中止。 注文していたピン幅調整式のレンチが到着。 なかなかしっかりしています。 外したモノ…

詳細を見る

一段落

この時期の台風に備え園地水路の整備と土留め作業がやっと終了。 急傾斜地で見晴らし抜群ですが作業は難儀。 園内道でも整備して軽トラックでも入れば楽なんですが・・・。 涼しい朝だけのぼちぼち仕事の3日間でした。 記憶に無いくらい…

詳細を見る

言語圏と経済

長い間便利に使わせていただいた万能作業台。 2年前小さいプラスチックキャスターを取り付けていたのが割れて移動が不自由。 ミカン収穫時に納屋内で運搬する台車用に大きいキャスターを購入していたものの余分があり使うことにしました。 重~い!…

詳細を見る
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

お問い合わせ