やがて訪れる脳の退化予防の目的で取り組んだこの場所。 文章には誤字脱字などもございますがご容赦下さい。

丸尾本店

半年ぶりかな。 4月~6月の間だったら少しは揃ってるよ~とは聞いていましたが、案の定凱陣も燕石も品切れでした。 また~(^○^) ・ ・ ・ この雨で近くの稚児の滝が流れ落ちていました。 …

詳細を見る

灸まん美術館・BAR MOTORE

灸まん美術館へ。 絵画はやっぱり大きいほうが存在感絶大。 逆に、描くのは難しいですね。 ・ ・ ・ 帰路、ふと思い出しBAR MOTOREへ。 何年振りかな。 横浜で数年勉強後、8年前にオープンしたコーヒーシ…

詳細を見る

雨でノンビリ

午前3時、外はポツポツと雨?摘果できるかな? いつものように台所で用事を済ませて外へ出ると、大粒の雨。 5時前から二度寝、雨音も心地よい一時間の熟睡。 お盆までには摘果作業を一巡終えたいと頑張っています。 手が遅いのか着果が多いのか…

詳細を見る

いい雨

園地も私たちにも実にいい雨で一日中のんびり休養でした。 年一回の総おどりが中止は残念ですが花火大会に期待です。 坂出市HP 明日も雨模様。 ちょっと覗いてみようかな~。 2013年統計が出ていましたが日本の一人当たりのGD…

詳細を見る

涼しい写真

朝5時前にサポーターは園地へ。 ちょっと神秘的な朝焼けでした。 時々立ち寄るお店。 ゴーヤのカーテン。 葉が大きくて元気なゴーヤを育てるには、毎年新しい土に入れ替えることがポイントのようです。 ゴーヤの佃煮。 …

詳細を見る

復旧

昨日急にPCの不調。 desk topで見ていたhuluの映画も途中中断。 pcって油断してたら時々駄々をこね、知識の無さを思い知らされます(笑) 中干しが終わり10日ぶりに水田の水入れ。 収穫時に備え注文していた、納屋内移動用…

詳細を見る

我が家の夏

今日はほんの少し涼しい予想。 土留めを兼ねた園内道。登山道くらいの幅ですが歩きやすい! 夏バテ予防に2日前に早々と・・・う巻きも美味しかったな~。 コスモス。 中村さんちの押し寿司。 早速1パッ…

詳細を見る

夏といえば

暑さも本格的ですが夏をイメージするものは、何と言っても各地での夏祭りと花火大会。 四国ではパンチの効いた高知のよさこい祭りと徳島の阿波踊りは有名。 坂出市でも8日~9日の二日間。 先日話題になったのですが、夏休みになるとよく見かけ…

詳細を見る

恵みの雨

ほんの30分くらいでしたが恵みの雨。 今年全国の収穫量は平年並みと聞いていますが、昨年少なかったせいか我が家はいっぱい実がついています。 このままじゃ規格サイズ少ないかもと摘果作業必死(笑)のサポーター。 今日は5年ぶりで崩れ…

詳細を見る

暑いな~

摘果作業も9時までが精一杯。 あまりに暑いのでこの4日間は夕方の作業は中止。 なかなか進まないな~。 夕方はモノラックのレール支柱の切断作業。 2年間使っていなかった発電機、始動するかな~。 不思議に2回でプルプルと調子良し。…

詳細を見る
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

お問い合わせ