遠足

孫たちの遠足で亀水中央公園に行きました。 今日は曇り空で暑くも無く絶好の遠足日和。 やっとお母さんが作ってくれたお弁当の時間が来ました。 いただきま~す。 バアバも最初は元気でしたが・・・・ …
詳細を見るみかんの花

ハルミの蕾が膨らんで来ました。 [caption id="attachment_33975" align="aligncenter" width="1024"] OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption] 来月中旬…
詳細を見る剪定枝のチッパー処理

この時期農家さんでは、剪定作業のまっただ中。 息子が作業を終えた、せとか園地の剪定枝。 棘が多い中晩柑類も家に持ち帰ってチッパーに掛けると安全です。 [caption id="attachment_33965" align="al…
詳細を見る酒粕施肥

先日丸尾本店さんから頂いた酒粕肥料を自宅前の畑へ撒きました。 先ず運搬車の通る通路の剪定。 [video width="1136" height="640" mp4="https://swing.kanamefarm.com/wp-co…
詳細を見る酒粕

かんきつ類を育てるのに使用する肥料は多種あります。 牡蠣殻・チップを使っていましたが、昨日は酒粕をたくさんいただきました。 M酒造所では県内外のコメ農家に作ってもらったお米をもとに清酒作り。 12月から4月にかけて日本酒の仕込みが行わ…
詳細を見るヒルビリー・エレジー(Hillbilly Elegy)

本を買うのは記憶に無いくらいしばらくぶり。 『ヒルビリー・エレジー』先祖はアルスターから移民してきたスコッツ=アイリッシュで、繁栄のアメリカの裏側にあるラストベルト(さびついた工業地帯)と呼ばれるかって鉄鋼業などで栄えた地域の荒廃などを通…
詳細を見るお食い初め

昨日午前中は孫のお食い初め。 「クマゼミお兄ちゃん」はちょっと気になる様子。 双子の兄ちゃんは食欲が旺盛です。 文旦の皮むき担当は毎年バアバ。 ジイジの好物ですが、今や「クマゼミお兄ちゃん」がライバル。 …
詳細を見る外付けHDD

我が家は小さいころからず~と犬と一緒に暮らしていました。(猫も) 故障したHDDに残っていた愛犬。 息子が取り出してメモリーに保存してくれた写真。 こんなにたくさん写真に収めていたのか、と驚きと懐かしさがいっぱい。 5日前に老衰で亡…
詳細を見る