長女が帰省
県外にいる長女が帰省。 毎回家族と子供たちへの土産。 墓参用の花はもう何十年も欠かさず。 帰ったらサポーターに「汚い、汚い」~と言ってキッチン周りの掃除と料理。 孫たちへはおもちゃ 組み立て中で出来上がるのが待ち遠しい …
詳細を見る墓参
平常もサポーターが、花を欠かさない我が家の墓参。 疎開していた頃、我が家の前の水路でドジョウ、タニシをとって食べた話、我が家から見た高松の空襲時の真っ赤な夜空などの話を何度も聞いた記憶。 兄とその妹から何度も聞き生前は昨年お会いしたばか…
詳細を見るデジタル課税&タックスヘイブン
タックスヘイブンとは ↓ https://legacy.ne.jp/knowledge/before/fuyuusou/745-takkusuheibun-mondaiten-taisaku-kaisetsu/ デジタル課税 デ…
詳細を見るこども園
高松で定年を迎え実家の岡山へ帰ったと聞いているH先輩を思い出し系列店を訪ねました。 今秋には丸亀南部国道沿いに新しい店がオープンするとの事。 ・ ・ 明日以降は雨が期待できるかも。 ・ ・ 夕方年長の孫が熱を出…
詳細を見る行列のできる店
現役時代に通った店。 今日は足を延ばしました。 カレンズは月・火が休みですが今日は、入り口まで行列ができていました。 店内に入ると40名以上のお客様がトレーに購入したパンを入れレジ待ち。 入り口に2か所に盛り上げていた明…
詳細を見るニワウルシ伐採作業
伐採作業は冬の仕事ですが、ニワウルシの種が付いて急遽伐採。この南向きの面にはいつの間にかニワウルシが増えました。成長が早く樹高は20m以上にも及ぶらしい ニワウルシとは ↓ (駆除についてGeminiに質問してみた) [ca…
詳細を見る夏本番
早朝はとても涼しい。 ミミの運動は4日ぶり。 [caption id="attachment_34319" align="aligncenter" width="1024"] OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/captio…
詳細を見る元気でよかった
Sさんには年に一回は近況を訪ねる電話をしていたのですが、もう10年くらいお会いしていない。 昨年は連絡しないまま過ぎ今年ももう7月。 高校時代の同級生で、4名のうち2名は亡くなりちょっと気になっていましたが、お二人とも私たちより元気そう…
詳細を見るインバウンドを打ち消す資金流出
円安の影響で海外からの旅行者が増えているそうだ。 でも我が国は資源も少なく4年連続の赤字だそうで、今後はますますデジタル赤字が増える予想とか。 世界一のトヨタ一強だけでは心もとない。 AIで調べてみた(デジタル赤字とは) 「…
詳細を見る

