カテゴリー:Movie
知人のショート動画

毎年たくさんのミカンを購入していただいてる関東地方在住のお客様より、 lineでショート動画を送っていただきました。↓ https://www.youtube.com/shorts/dut8rvB8TFo ・ ・ ・ 久しぶりに…
詳細を見るwelcome-to-japan

今日は雨。 You tubeで日本に来た「外国人の方へのインタビュー」が実に面白いし、気付きも得られる。 日本の印象を聞くと(奇麗で清潔な街・尊厳がある人々の姿・都会でも静か)など、一様に驚いている印象で、世界でも稀有な文化だと全員の方…
詳細を見る地域見回り隊

山頂近くに設置したイノシシ防護金網の見回りを定期的に行っていましたが、止めたのがこの地区が最後になりました。 農道で出会ったTさんが言うには、最近になってやや増えているそうです。 [caption id="attachment_3232…
詳細を見る子守

上の孫をこども園へ送りの時間は二人で子守。 ジージはすぐに外へ出ていなくなる(困) [video width="1136" height="640" mp4="https://swing.kanamefarm.com/wp-cont…
詳細を見る農作業準備

5月に入るとコアオハナムグリ・ケシキスイなど、訪花害虫の消毒作業が始まります。 [caption id="attachment_30599" align="aligncenter" width="1024"] OLYMPUS DIGITA…
詳細を見る倉庫の掃除

これから頻繁に使う倉庫の大掃除です。 動噴で清掃。 [video width="1136" height="640" mp4="https://swing.kanamefarm.com/wp-content/uploads/2022…
詳細を見る草刈り

これからの収穫作業はモノラックを使用。 今日も放棄園地の草刈り作業。 1メートル以上も伸びています。 [caption id="attachment_29753" align="aligncenter" width="1024"] O…
詳細を見る例大祭

今年の秋祭りも3年連続の中止となり10時から神事のみ開催。 宮総代・自治会長・責任役員の15名が参加して宮司さん4名で執り行いました。 昨日は ストーブガードと薪の準備。 オクトバーフェスはミュンヘンで毎年開催される世界最大のビー…
詳細を見る広いドッグラン

倉庫横の野菜畑とミカン畑をワイヤーメッシュで囲いました。 ご近所さんから提案があり、この中で犬を放し飼いにしたらイノシシも来ないかも~。 更に50枚余りの金網で、数か所を重ね完璧に出口を塞ぎました。 [caption id="atta…
詳細を見る