モノラック

先月「ミカンの収穫を手伝おうか?」と知人の男性。 「急こう配の上、石が多いし歩きにくいけど」と話しをするまではなんかその気だったようですし、私もちょっとだけ助かるな~\(^_^)/。 「モノラックって見たことないけど何?」 なんか迷っ…
詳細を見る頂上目前

頂上と言っても畑の一番上なんです。 雑木林まであと8列。 今日は農道まで荷下ろし中にモノラックのエンジンが停止。 プラグレンチとワイヤーブラシを家まで取りに帰って引き換えし清掃。 それでも始動せず、燃料を抜きかえすると始動。 …
詳細を見るフランス映画

ほんとに雨が多い年。 昨日は小雨でPM3:00で収穫作業中止。 午前中は二日分95コンテナの選別作業。 終わった後、2回目の商品率の分析。 粗(あら)選果なので、少し先の出荷前にもう一度選果すると5%くらい下がり出荷率は80…
詳細を見るお講づとめ

今日は朝の早い時間に、S寺若院様より報恩講前のお講づとめをいただきました。 若坊守様ご婚礼おみやげの赤いローソクを用意。 お勤めのあとは少し世間話。 早い時間に有り難うございました。 こころ優しい私を目指そう~!!!です。 …
詳細を見る(続)何種類だったっけ?

早生ミカンの収穫がはじまると他の園地見廻りはほとんどお留守になります。 今日は22日のブログに記しなかった、少本数栽培種の確認。 自宅倉庫横の文旦畑。 今年はなぜか実付きが極端に少ないのはなんでかな~。 文旦より一回りも大き…
詳細を見る出荷

収穫した2日分のみかんを選別。 今季5度目のJA出荷。 連休中に収穫した、農家の出荷車両の長い列。 20分並んで計量へ。 帰り道、裏山の紅葉が見事。 午後から園地へ、と思っていたら雨。 ・ ・ ・ いっぷく…
詳細を見るぴかいち高松

用事が終わり足を延ばして、しばらくご無沙汰のぴかいち高松さんへ。 ぴかいち高松 新車のメンテナンス?かな。レザーシートの手入れ中でした。 ミュンヘンでも見かけなかった アウディR8は、国内でも流通量は少ないようです。 世…
詳細を見る糖度検査

宮川早生の糖度検査。 収穫作業をしながら都度の味見をしていますが、今日は糖度検査。 人間の感覚は数字で表すことがなかなかできません。 今までに収穫した3種類のみかんに次いで宮川早生の検査。 酸味(酸っぱさ)は今年は少ないのですが、最…
詳細を見るクリスマスコンサート

9時にJA出荷。 加工みかんの荷受け日と重なり長い行列でした。 明日、明後日が休みのため水曜日は、また混雑しそう。 ・ ・ 3日前からロスタイムを少なくするため昼食は園地。 まるで山登りに行ったような心持。 お天気は最高で…
詳細を見る