やがて訪れる脳の退化予防の目的で取り組んだこの場所。 文章には誤字脱字などもございますがご容赦下さい。

せたがやいち

ショッピングモールは感覚的に「ショッピングセンター」。
小売店が入店し多くの人々が集まる場所で、扱う商品などにより形態はさまざま。
最近はスマートフォンや携帯端末が普及し、リアル店舗(もう古語?)から楽天市場・yahooなどの(インターネット・ショッピングモール)で買い物をする消費者が増えました。
ネット通販市場
産直店とかスーパーに置かれている農産物マーケットにおいても、「栽培する生産者が特定できるもの」へと消費者ニーズの変化も大きいようです。
img_ce172182d00d68c6430a4621a7d8bcec212125
東洋経済オンラインnews




ご縁があったアフロディレクターズさんが運営するインターネット・ショッピングモール「せたがやいち」内に開店。
せたがやいちトップP

店舗。
無題
アフロディレクターズ
せたがやいち
よく聞かれます。
「アンテナショップだね」「費用はどのくらい」とか「何の品種を扱うの?」などと。
そりゃ売れるに越したことはないのですが、それ自体が目的じゃないんです。

長い間農家は黙々(笑)と、日々の天候を予測し通年の園地管理に時間を費やしてきました。
しかしながら残念なことですが、最終消費者との間での大きいギャップを埋める努力は確立出来ていないのが現状。
「みかんは時々買って食べるのですが、普段の作業はどのようにしてるの」という問いかけに関するanswer情報は意外に少ないのです。

「農家の視点から脱皮し消費者との情報共有がまず最初」

出店した目的は「情報を繋ぐプロセスのスタート」。

推移はまた折を見てお話ししたいと思います(^∇^)

投稿者プロフィール

園主
スローライフな団塊世代の田舎暮らし。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

お問い合わせ

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。