やがて訪れる脳の退化予防の目的で取り組んだこの場所。 文章には誤字脱字などもございますがご容赦下さい。

Flute concert

オーケストラアカデミー一年在学中の松浦綾音君が帰郷し、「相花・郷」でのFlute concert。 吹き抜けの2階にも大勢の方。 お隣の方は? 承諾を得、face bookにも動画をアップロードさせていただきました。 fac…

詳細を見る

ロータリーの外れ

古いトラクターで田を耕しているとエンジンの吹き上がりが落ち異常な振動。 何とロータリー片側のシャフトが外れてました。 原因は昨秋コンバインで刈り取りをした時に、稲わらをカットしないでそのまま放置していたものが巻き付き負荷がかかって外れた…

詳細を見る

Cafe gallaria 相花・郷(そうかや)

12日に知人のフルートコンサート。 モーニングを兼ね場所確認。 隠れ家的な場所でちょっと見過ごしそうでした。 木製のドアを開け入った途端、この暖かさはもしかしたら~と? やっぱり薪ストーブ。 耐熱壁も手作り風。 …

詳細を見る

穂木

接ぎ木の時期になりました。 園地を改植し1~2年物の苗木を植えて育てるのが一般的ですが、 元木が壮年で元気な場合は接ぎ木をすることで品種の割合を調整。 先日園地で集めた小原紅早生の穂木を宮川早生の台木に接ぎ木。 葉を落とし優良な枝を…

詳細を見る

帰省

しばらく都内で暮らしていた車がピッカピカで里帰り。 なんか沢山付いていました。 見えやすい場所にnavi。 ドライブレコーダーが前後。8時間録画でこれは便利。 ほとんど出逢うことがなく、もう少しでクラシックカーの仲間入り…

詳細を見る

近くでFlute Concert

知人から一昨日コンサートの案内。 テンポの速い「情熱大陸」はピアノ伴奏かな。 場所はほんの10分くらいの近く。 ・ ・ ・ 坂出市のHPに4年前の投票率、投票場所別の統計。 「県議会議員」 「市議会議員」 …

詳細を見る

満中陰

今日は義兄の満中陰、四十九日法要でした。 お正月には、お酒もおいしそうに飲んでいたのですが・・・ 年明けからの大きい行事が続き、何とか終わりホッとしたその日の夜半での訃報。 驚き急ぎ駆けつけ、お別れをして・・・はや満中陰。 …

詳細を見る

近くでピアノコンサート

ベートーヴェン、シューベルト、ヨハン・シュトラウス家、ブラームス、ランナー、モーツァルトなど クラシック音楽が盛んな「音楽の都」・「楽都」とも呼ばれるオーストリア。 ウイーン生まれのユーヌス・ヘルマンさんはフランスなどのコンクールで…

詳細を見る

春の施肥作業etc

とても気持ち良いお天気。 モノラックでブルブルと園地を登り施肥作業。 暑い作業の後はせとかのジュース。 デコポンと違いあっさり系。 親戚からいただいた山芋。 大和芋かな、それともイチョウ芋? 山芋の中でも特別粘りがあ…

詳細を見る

年度末いろいろ

役所へ行く用事があるという知人と合同庁舎と本庁へ。 本庁ロビーには選挙のポスター。 「人柄も大切な要素なんだけど具体的な政策立案&実行力で選ばないと変わらないよ」ってよく言われますね。 ・ ・ 除草作業中に収穫忘れのデコポンを…

詳細を見る
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー

お問い合わせ