2015.06.06
コメントを書く
一人暮らしのお年寄りの皆様に今朝は7時過ぎから・・・ 旬の鰆と大蛸で押し寿司です。 材料 上具の卵焼きも鰆と同じ厚みで。 笑顔と同じくらい綺麗に焼けました。(笑) 中具はEさん。 大釜用のガス台が高い場所で危なかった・・・ね!! 昔ながらで、ハラン(葉蘭)も用意。 皆それぞれ役割をもって、二時間で四釜終了。 お疲れさま~
2015年 1月 12日
2015年 2月 08日
2015年 3月 22日
2024年 2月 08日
2020年 11月 20日
2014年 6月 22日
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
ラッキョウ漬け
百々手・来峯(きたみね)神社
トップページに戻る
Copyright © 団塊世代の田舎暮らし
この記事へのコメントはありません。