雨の農休日
夜中に雨が降って裏山の、クヌギ・モミジなどが一気に紅葉しました。
アメリカモミジの根元に置いていたモクの木に4度目の肉厚ヒラタケが発生。
早速サポーターがビーフシチューと筑前煮。
・
・
・
インフルエンザ注射の予約日で9時出発。
空気は澄み渡って、はま街道沿いのトウカエデ・ポプラなどが紅葉ピーク。
画質は暗いですが朝日に反射してきれいでした。
先ずは一服して病院に向かいます。
夕方手作りのさぬきの甘みそ10キロが兄から届きました。
小分けし、1ヵ月ほど冷蔵庫で熟成させ冷凍室で保存。

毎年この時期に兄嫁から、もうかれこれ20年毎年届きます。
まずは新年のお雑煮。
てっぱい・みそ汁はもちろん多種多様。
ありがとう(感謝!)
明日からの収穫作業も後半に入ります。
・
・
新型コロナ感染者急増(第三波)19日現在
投稿者プロフィール
最新の投稿
農家の道具2022.07.04モノラック修理
農家の道具2022.07.02マキタ 18Vリチウム電動工具
潅水作業2022.07.01潅水作業
かんきつ農家2022.06.28香川県果樹研究所で研修