お客様

モノラックレールを1本延長し、3m伸びました。 これで荷下ろしが楽になりました。 支柱の支えのセメントが固まりとてもしっかりし、ふらつきもなく安定。 一昨日はお墓参りのお客様。 (スマホからPCへの画像の取り込みは初…
詳細を見る弘海寺の庵主さん

いつもはお手伝いのYちゃんが来ますが、今日は庵主さんが遠方よりお見えです。 お互いにお若いころから、50年ものお付き合いになります。 カメラ(写真)嫌いの方ですが、お願いして後ろから1枚だけパチっと。 [caption id="att…
詳細を見るニシガキチップソー研磨機

草刈り作業が多いこの時期。 ひも刃とチップソー刃を使い分けしています。 普段は30mくらいの草丈はひも刃。 それ以上の高さの雑草はチップソーで刈ります。 草丈が伸び、石の多い園地だとチップソーもすぐに切れなくなります。 youtu…
詳細を見る土留め・農道沿い雑木伐採・モノラックレール延長作業

大雨と台風シーズンに備え土留め処理。 先日の大きい雨で土が流れ、ミカンの木箱を分解し土留め壁を設置。 [caption id="attachment_30837" align="aligncenter" width="1024"] OL…
詳細を見る草刈りとワンちゃんの運動場

今日は久しぶりのひも刃で草刈り。 草丈が高いので、ちょっと長め。 [caption id="attachment_30813" align="aligncenter" width="1024"] OLYMPUS DIGITAL CAME…
詳細を見る第55回坂出みかん共選場通常総会

昨日は午後2時から、坂出グランドホテルにて上記の総会がありました。 ミカン栽培農家さん120名、関連の県・有福坂出市長・香川県内外の市場関係者・県と市議会議員さんなど大勢の方が参加。 昨年秋の小原紅早生品評会で選ばれた方の表彰式を兼ね盛…
詳細を見るモノラック修理完了

ja農機センターさんへ依頼していたモノラック修理。 オイルタンクが破損していたまま使用していたのですが、ホース交換とタンクを修理し固定。 もう20年以上も前からお世話になっていた方。モノラックの整備に詳しいYさんがM農機から入社し農家に…
詳細を見るかまどホール

毎回感心するのですが店頭へ到着するたびに、サービスフロントの方の?「いらっしゃいませ〇〇さん」の掛け声には「さすがデーラー」と今更ですが感心します。 (そんなに丁寧に言ってもらえなくってもとも思ったりしますが、世の中全てが「名前で呼ぶ」か…
詳細を見るミカン狩り日程

今年で6回目、「青海町ブランド推進委員会」主催のミカン狩り日程が決まりました。 ご協力いただける農家さんです。 募集は、(さぬき農園ぐらし)さん(ウェルぱる高松)様です。 *食べ放題&お土産付き(2キロ入りネット詰め放題) ・ …
詳細を見る