天童よしみコンサート

午後からお誘いを受け、レグザムホールでのコンサート。 今日は特別暖かい~。 ほとんど満席でした。 天童よしみのコンサート昨年の事と思いやもう3年ぶり。 天童よしみ公式サイト ・ ホール前に会った古い建物が解体され…
詳細を見るK様

40年以上も前の、現役時代のお客様Kさんご夫妻。 先日は娘さんとご一緒でした。 ご主人様は私より4歳年上で奥様は同年生まれです。 運転は毎回ご主人さん。 最近自動車に乗るのがおっくうになっている私ですが、自信をいただきま…
詳細を見るデコポン収穫作業が始まりました

今日は暖かい朝。 デコポンの収穫仕事の開始はゆっくり9時スタートでした。 ミミちゃんと一緒に園地へ。 遊び疲れた様子。 モノラックで5往復し、昼食抜きで(おやつはしっかり食べて)3時に早仕舞い。笑 あと二日で終わらせた…
詳細を見る私は由衣です

Tおばあちゃんと1か月ぶり。 こんにちは~由衣(ゆい)です。 お口のまわりアレルギーのようでしたが大丈夫かな~。 ワンワンと賑やかなミミはすぐに車に近寄ります。 危ないよ~ どちらも♂ですが、もうランちゃんとお友達にな…
詳細を見る宇多津塩田㈱の産直店

今日は園主が産直店へミカンを搬入。 宇多津塩田の運営する産直店は坂出・宇多津・丸亀と、合わせて3店舗あります。 宇多津塩田㈱の産直店 どの店舗もam8時にオープンで早いですが、商品は週一回水曜日に引き上げで助かります。 農家が作った…
詳細を見る青海町ブランド推進委員会(中晩柑もピーク)

2月に入ってはるみなどの出荷準備が始まりました。 これからはせとかの食べごろ。 青海町中村地区の、おうみ紅みかんファーム(栽培者・品治秀直さん)では熟成が終わったせとかの袋出し作業(紙袋)です。 植えて3年目に初めて実を付けま…
詳細を見る中村雅俊ライブ

園主が応募していた抽選が当たって午後からレクザムホールへ。 今日は風がありましたが海の色はやや春めいて来た感じです。 尾崎亜美の「オリビアを聞きながら」 中村雅俊の「ふれあい」「恋人も濡れる街角」「いつか街で会ったなら」な…
詳細を見るブラッシング

我が家で栽培しているかんきつ類は未収穫の幼木も含め17種類。 とは言っても、半数以上の品種が趣味の世界(笑) 収穫の始まる10月から年末までの温州類の選別は「サイズ選別」のみ。 みかんの選別作業にこの時期しか使わない道具「ブラッシング…
詳細を見る文旦の収穫作業

今朝も-2度。 園地にある10本ばかりの文旦。 氷が解けない氷点下の毎日です。 11時から開始ですがみぞれが降ってきて2時間作業。 文旦が2種類あるので枝を入れて間違わないように~。 ・ ・ ・ 午後から年末に収穫したは…
詳細を見る