いよいよです

サポーターと私の行事も終わり、我が家の収穫作業開始です。 絶好の収穫日和。 軽トラックが道沿いに増え始めました。 一番高い園地へモノラックで登りました。 今週末18日・19日・23日・25日は町内の小原紅早生ミカ…
詳細を見るミカン狩り日程を追加しました

今年も9月23日より、青海町小原紅早生農家さんデミカン狩りが始まりました。 11月19日(日)が急遽追加となりました。 募集人員は18日・23日各日とも35名ですが今回は30名です。 おうみ紅みかんファーム(品治秀直園)の特…
詳細を見る神社境内整備

浜街道沿いの大鳥居の山手側が台風で崩れていました。 今朝8時から総代での土砂排出作業。西の宮と緋寒桜周辺へ。 今日はPM2時から「能舞台」。 ユンボは手馴れた建設業の方に操作していただきました。 途中から自治会長の応援も…
詳細を見る東京モーターショー2017

東京ビッグサイトで開催中のモーターショーもあと二日になりました(2017年10月27日(金)~11月5日(日)) 販売が近い車種or実際に販売される可能性のある車の、写真とコメントを送っていただきました。 *フルモデルチェンジしたポルシ…
詳細を見る栗林公園

10月29日の法要後の用事が終わり、栗林公園の近くへ行きました。 お天気も良くチョット散歩、今日は北門から入園。 年上の従兄弟が、最近までボランティアガイドをしていました。 動物園があった大昔(60年も前ですが~笑)は、母方の親戚…
詳細を見る稲刈り

ご近所様に御願いしていた稲刈り。 三角田も含め3枚。 田には今も水が溜まっています。 1枚が終わり移動。 午後3時にはすべて終わり、乾燥開始。 私の家が一番最後だったようです。 2~3日したらコンバインを引き取り…
詳細を見る紅葉ドライブ

毎年恒例の紅葉を見に行きました。 街路樹のモミジはピークです。 アメリカフウが青空に冴えています。 ナナカマド?ハクサンボク?。 これは何だろう。 アップしてみました。 野山を歩き、秋の一日を満喫しました。 ・…
詳細を見る稚児ヶ滝

台風22号が過ぎてようやく晴れ間。 今年は何度も見られます。 青海神社の境内から見える稚児ヶ滝が水しぶきを上げていました。 青海神社。 煙の宮 水音がここまで聞こえそうです。 紅葉が目立ってきました。 しばらく来な…
詳細を見る