やがて訪れる脳の退化予防の目的で取り組んだこの場所。 文章には誤字脱字などもございますがご容赦下さい。

祈年祭

今日はam10時から青海神社祈年祭。 緋寒桜が終わりしだれ桜が満開でした。 子供連れ家族の方もちらほら。 陽当たりの良い場所にあるソメイヨシノも少し開き始めました。 …

詳細を見る

でこぽん出荷

昨夜の選別作業が終わり今朝園主が出荷です。 納屋もだいぶ片付き広くなりました。 ・ ・ 施肥作業・中断の除草作業が始まります。 すっかり温かくなりました。…

詳細を見る

社日祭(地神社)

昨日は大屋冨町・青海町の神社総代・宮司さん3名の皆さんで、午後から社日祭がありました。 社日祭は秋分の日と春分の日に行われます。 風が強く曇り空です。 境内のソメイヨシノの蕾が大きく膨らんでいました。 宮司さん3名による「岩…

詳細を見る

デコポン出荷準備

今朝は朝から雨。 23日出荷のデコポンの選別作業。 10日前にコンテナ30杯を粗選別をしていたのですが腐敗果がこれだけ出ました。 …

詳細を見る

Amazon Echo

最近、MさんがAmazon Echo を購入。 「招待したprime会員」が申し込めば割引価格で購入できるそうです。招待メールをリクエストすると2週間?くらいして連絡が来たら購入できるとか。 amazon echo 目覚めの時間・…

詳細を見る

丸亀城

今日は暖かく20度近くになるようです。 17年ぶりに丸亀城天守まで登りました。 中腹の見返り坂。 桜祭り(2018年4月1日~14日)には毎年、大勢の方が訪れます。 20分くらいで頂上です。 多…

詳細を見る

(きらりもち麦)と(丸尾本店)

今朝は早朝から善通寺方面へ。 丸亀から善通寺市に入ると周り一面麦畑が広がり、春の気配がいっぱい(現役時代より麦の耕作面積が増えているようでした)。 Tさんにお会いするのはもう12年ぶりでした。T(社長さん)は私と同年輩で、私が1か月…

詳細を見る

青海神社の緋寒桜

気温が10度以上になり青海神社の緋寒桜が咲き始めました。 離れた場所から見てもピンクが目立っています。 樹下の場所から見上げると開き始めています。 満開になった時にメジロの群れが見られますが、もうメジロが集まっていました。 …

詳細を見る

収穫作業終了

でこぽんの収穫が終わり、残しているはるみ。 一昨日はサンテを着せて実験中のハルミ・文旦・せとかを収穫して、今シーズンのすべてのかんきつ類の収穫が終わりました。 私の大好きな食パン。Yさん有り難うございます。 我が家でモーニ…

詳細を見る

剪定講習会

県から氏家技師・JAから松浦さんの指導による、青海町中村地区の川田果樹園での剪定講習開催。 最初に用意いただいた資料での説明がありました。 小原紅早生の成木での実施。 昨年は裏年だったので、今年はなり枝が多く吹いています。 …

詳細を見る
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

お問い合わせ