カッターベルト交換(コンバイン)

来月になると稲刈り。 雨間に点検。昨年の稲刈り時に切れ、規格外のもので応急処置。 昨日、農機センターで純正カッターベルトを手配し取り付け方法も確認。 左後ろのカバーを外します。 テンションローラーを下げてベルトを緩め取り外し。 …
詳細を見るあと4日

AM6時摘果作業開始。 太陽が昇り始めました。 日南も来月早々に収穫・出荷。 夏の雨量不足で実が小さく、仕上げ摘果作業が進みません。 鈴なりの樹は一次摘果も含め、7割を取り除きました。 カラスなどの鳥害防止の作…
詳細を見る近景

青海神社で10月9日の秋季大祭の打ち合わせ。 境内から見た稚児の滝。 稚児の滝 神社の上り口で御神灯の設置工事が行われていました。 朱色が鮮やかです。 バザー・湯茶接待・祭り前の飾り付けなど日時と担当集落などを確認。 午…
詳細を見る社日祭

午後から地神社の社日祭。 社日 青海神社の神主さん3名・大屋冨・青海の総代さんが参加。 ここをゆっくりと訪れるのは実に小学生以来。 すぐ横はよく通るバス通りですが、神社の空気はいつもながら凛とした心持にさせてくれます。 …
詳細を見る台風16号

雨の強さ 気象庁 台風16号MALAKAS(マラカス)がもたらした九州南部の一時間当たりの降水量160mmはこれで想像できます。 近年は観測史上初という気候ニュースも多くなっています。 ・ ・ 雨が小降りになり農道頂上ま…
詳細を見る芸能祭

坂出市民ホールで第41回老人クラブ芸能祭。 強い雨のため、屋内ロビーの隅で声合わせ。 まわりのご迷惑にならないよう、静かに静かにお口は大きく。 園主は台風に備え農道沿いの水路清掃と園地の防護ネットの点検。 極早生はも…
詳細を見るきのこ

今年植えた幼木の園地にキノコが沢山発生。 きのこを栽培したあとのコーン堆肥なのか。 マッシュルームに似てる。 これはナメコ似。 仕上げの摘果作業は全体の樹の大きさ・樹形・樹勢・葉の枚数などを見ながらスピーディーに…
詳細を見る便利

知人から譲ってもらった軽トラック。 しごく快調なので現役時代の後輩の店で、急遽整備をお願いし車検を済ませました。 66歳と言うのに現役のフロントでPC担当でした。 走行距離は多めですがまだまだ使えそう。 コメリへ防護ネットに使う…
詳細を見る