amazonで充電式噴霧器

昨日ご近所さんがamazonで購入した充電式噴霧器を見に行きました。 マキタのバッテリーは、チェーンソー・ブロア・トルクレンチなど多くの機器と共用できるのが強み。 …
詳細を見る梅雨?第2弾

園主が留守の二日間 ランチャン・ミミチャンの散歩。 二日目のランチャンは、落ち着いていました。 ミミチャンは猛ダッシュの連続でリードが私の足に縺れ、何度も転びました。 お仕置にお尻をリードでペンペンするも全然効果なし!! …
詳細を見る護衛艦「きりしま」・お好み焼き「ふみや」

今日はそろって期日前投票。 雨でしたが大勢の方が見られました。 終りその足でサンポートへ、全長, 161m. 最大幅, 21m. 深さ, 12.0m. 「きりしま」を見に行きました。 ウィキペディアより「きりしま」…
詳細を見る梅雨?

先週末、夕方から雨の予報。 表まわりのミカン苗木に少~しずつ施肥。 庭木にも。 夏野菜がタップリ。 とりあえず焼きナスに。 週明けの週間予報では雨マークに大雨の予報。 西から大雨が近づいている?城山が見えない。 …
詳細を見る第1術科学校(旧海軍兵学校跡地)&大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)

今朝6時に出発し、江田島にある第1術科学校と大和ミュージアムを見学。 10時から1時間30分のコース。 ぎりぎりに到着。 教官の三宅さんによる説明を聞きながら構内を移動。 第1術科学校(旧海軍兵学校跡地)↓ …
詳細を見るあおりの修理

ユンボで作業中にバケットが接触、軽トラックのあおりの溶接が外れ、ヒンジ3本の内1個しかつながってなくガタガタ。 近くの溶接機を持っている方を訪ね修理依頼。 摘果作業が終盤なのか、農道下のハルミの実が大きい。 …
詳細を見る