カテゴリー:おでかけ
十九丁(じゅくちょう)の山桜
今日ははれひめ、せとか、ネーブル、レモンへの消毒作業。 昨年はじめて病害が発生し、ICボルドー水和剤をはじめて散布。 消毒作業が終わり、半年ぶりに倉庫の掃除。 肥料袋・マルチなど産業廃棄物がこん…
詳細を見る加山雄三&海援隊 プレミアムライブ
jAへ申し込んでいたチケットが当たり午後の部に行きました。 武田鉄矢率いる海援隊はよく似た年代。 加山雄三は81歳と10歳も年上ですが、17年のハイスタッフホールでのライブ以来。 レグザムホールは音響、照明が整って…
詳細を見る白峰温泉
先週から外風呂。 園主とニューサンピア坂出の白峰温泉。 先日は3回目で食事をしました。 私は穴子ごはん。 園主は刺身定食でした。 勤めていた頃以来で、懐かしかったです。 ・ ・ 毎年恒例、寒の餅をつきました。 …
詳細を見るシェ・長尾
少し前長女から、フレンチ予約しているから二人で行ってのメール。 広い敷地の非日常的なお店。 庭の蝋梅が咲き、メジロが群れていました。 2時間をゆっくり過ごしました。 オリーブぶりのカルパッチョ 有機野菜 讃…
詳細を見る西村ジョイさんの初売り参加
西村ジョイさんでしか調達できなかった、イノシシ対策の亜鉛メッキ金網。 その柵のおかげで収穫できた美味しいみかんを持って、西村ジョイ丸亀店へ。 ・ ・ チラシは年末に出来上がっていました。 店長の計らいで立派…
詳細を見るアートの島・直島巡り
先日は園主と直島へ出かけました。 サンポート高松から~。 これは小豆島行きです。 8時過ぎのフェリーは清掃が行き届いて綺麗でした。 宮ノ浦・住吉神社へお参りしました。 パビリオンから宮之浦港の赤かぼちゃが見えます。…
詳細を見るびっくり
昨日に引き続き幼木の支柱設置を3人で作業。 モノラックの軌道周辺は、先日降った大雨に洗われ不安定。 お隣の園地は鉄砲水が起きたようです。 掘れた農道は、深さが1m近くもある所も。 ・ ・ 午後、園主は所用。 …
詳細を見る