やがて訪れる脳の退化予防の目的で取り組んだこの場所。 文章には誤字脱字などもございますがご容赦下さい。

カテゴリー:おでかけ

西村ジョイさんの初売り参加

西村ジョイさんでしか調達できなかった、イノシシ対策の亜鉛メッキ金網。 その柵のおかげで収穫できた美味しいみかんを持って、西村ジョイ丸亀店へ。 ・ ・ チラシは年末に出来上がっていました。 店長の計らいで立派…

詳細を見る

アートの島・直島巡り

先日は園主と直島へ出かけました。 サンポート高松から~。 これは小豆島行きです。 8時過ぎのフェリーは清掃が行き届いて綺麗でした。 宮ノ浦・住吉神社へお参りしました。 パビリオンから宮之浦港の赤かぼちゃが見えます。…

詳細を見る

びっくり

昨日に引き続き幼木の支柱設置を3人で作業。 モノラックの軌道周辺は、先日降った大雨に洗われ不安定。 お隣の園地は鉄砲水が起きたようです。 掘れた農道は、深さが1m近くもある所も。 ・ ・ 午後、園主は所用。 …

詳細を見る

秋晴れの一日

極早生の色付いたミカンから、もう食べ始めています。 午前中はイノシシネットの張替え。 宮川はまだ酸っぱいのか不食。 よく知っています。 園地を駆け巡り、久しぶりの運動です。 ・ ・ 足らなくなっ…

詳細を見る

ぴかいち高松→山下うどん

三原市の桜の山農場さんに御願いしていた、ボブキャット315のエア抜きの画像が届きました。 シートを外すと埃がいっぱいなので、取りあえず動噴でボブキャットの洗浄。 乾いてから整備。 ・ ・ 園地へは毎日坂…

詳細を見る

梅雨明け間近

晴れ間も久しぶりです。 長雨で自宅裏山の崩れ。 宮川の玉が膨らんでいます。 摘果はしやすそう。 較べ、はるみは遅々として進みませんが摘果後の実がグングン大きくなりました。 今日はご機嫌のミミちゃ…

詳細を見る

粟井神社とゆたか丸

昨日からの雨で今朝は摘果作業はお休みです。 途中で目覚ましモーニング。 偶然長男夫婦と出会いびっくり! 「6月初旬に粟井神社へあじさい見に行ったけどつぼみだったよ~」 ・ ・ ・ 高速で、お昼前に到着。 手水舎で清めて・…

詳細を見る

原酒不足?

昨日TVでウイスキーの販売停止でのオークション落札価格の上昇が報じられていました。 古い自動車にしてもSkyline・CosmoSportなどここ2~3年で落札価格の大幅上昇。 ・ ・ ・ サポーターが食卓の上に飾っていたウエルカ…

詳細を見る

入り江

知人からのメールをいただき昨日4人で。 もう既に田植えが終わっています。 T・H・Ta3人は同級生で60歳で10歳年下。 定年を迎え、今年から銀行の関連会社で働いてるとか。 近くに住むTさんに案内してもらい港の近くへ…

詳細を見る

岩国海上自衛隊フレンドシップデー

4年前の7月にツアーで行った陸上自衛隊富士駐屯地祭が良い印象だったので今回も、知人からのお誘いに、岩国航空基地でのフレンドシップデーに同行させていただきました。 岩国市人口 アメリカ人はサービス精神旺盛ですし、また実にか…

詳細を見る
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー

お問い合わせ