2016.02.03
コメントを書く
今朝は恵方巻きの準備。 二種類の梅はたたいて大葉で。 シーチキンにはわさびを混ぜて 卵巻きには、かに缶入りと出汁巻きで 塩コショウで焼いた牛肉は自家製サニーレタスと 穴子、タマゴ、キュウリ、酢をくぐらせたカニかまで太巻き寿司 いただきます。 そうそう今年の恵方は、南南東。 ・ ・ ・ 午後には混植園地に残っているせとかの味見。 年末に帰省した長男と園主が、レール沿い軌道周辺の雑木伐採作業。 見晴らしも良くなりました。 今月下旬には収穫できそう。 ネーブル。 収穫忘れの文旦。 だんだん日差しが明るくなってきました。
2024年 10月 21日
2015年 7月 05日
2021年 10月 24日
2015年 6月 28日
2016年 6月 13日
2020年 12月 31日
餅つきを
春めいてきました
トップページに戻る
Copyright © 団塊世代の田舎暮らし