もう少し

園地の下から草刈り。 あと2日もあれば終わりますが、こんなに草丈が伸びたのは初めて。 イノシシ柵の周辺。 ミカンの木が見えない(笑) あと10mくらいのところまで来ました。 玉太りは順調。 2年続きで剪定作業…
詳細を見るBefore After

もう一週間、草刈りの日々。 昨日は今年3回目の農道の草刈り。 さっぱりしました。 毎年ここは4回~5回の草刈り。 夕方から裏山の草刈り。 Before おっとアブナイ!!危うく この間植えた紅…
詳細を見るモネの庭

今日も雨。 密を避け高知県北川村にある(モネの庭)へ。 モネの庭 藤川満記事・モネの庭 途中Sea Houseでランチ。 あいにく曇天の雨模様でしたが太平洋を見下ろす絶景。 Sea House 南国市か…
詳細を見る雨

先日の大雨。 明け方まで激しい雨で眠れなかったです。 早朝園主は畑の見廻りと屋敷まわりのチェック。 私は水田の水口チェック。 一年ぶりに鰻丼で夕食。 次回は7月21日の予定。 家中アジサイの花で元気をもらっています。…
詳細を見る草そり

ちょっとした雨の合間に草刈り。 摘果もそろそろです。 傷果もちらほら。 足元の草を抜くのが間に合わず、ユンボで草そり。 [video width="720" height="480" mp4="https…
詳細を見る選果機点検

収穫して選別作業時に、チェーン駆動のロ-ラーに負荷がかかり動かなくなります。 チェーンに油を注したりして整備。 この高さまでミカンの入った20キロのコンテナを持ち上げ、ミカンを移すのが大変。 雨で柔らかくなった園地の雑…
詳細を見る梅雨の時期

園主にお願いして、昨日は水田まわりの草刈り。 サッパリしました。 2回目のジャンボタニシ駆除も 倉庫の掃除とランチャン達の水洗い。 ところが!ランチャンの顔に水がかかりビックリしたのか園主の手にガブリ!! すぐ消毒。滅菌ガーゼ…
詳細を見る勉強会

今日は早朝8時から中村公民館にて、青海町ブランド推進委員会のメンバー11名での勉強会の開催でした。 昨日新型コロナウイルスの影響を克服するための販路の回復・開拓、生産・販売方法の確立・転換など。 農水省HP 新型コロナウイ…
詳細を見る園地の草刈り

昨日残っていた、はるみ園地の草刈り。 曇り空で作業が始まりましたが、すぐに晴れ間になりました。 [video width="720" height="480" mp4="https://swing.kanamefarm.com/wp-c…
詳細を見る