やがて訪れる脳の退化予防の目的で取り組んだこの場所。 文章には誤字脱字などもございますがご容赦下さい。

息子夫婦が墓参り

今日は息子夫婦が親戚の墓参。 私は子守です。 [caption id="attachment_26540" align="aligncenter" width="1024"] OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/captio…

詳細を見る

生産性

2年前、よくお会いする方から(生産性)の話を聞いたことがあります。 時おり生産性に関わるニュースが目に付きますし、今朝のニュースでも見かけました。 検索するといっぱいHitしますね。 (日本人の生産性の低さの国際比較)などでは、日…

詳細を見る

農機具メンテナンス

朝から雨です。 急に涼しくなりました。 年に一回の動噴類のオイル交換とプラグの掃除をしました。 [caption id="attachment_26499" align="aligncenter" width="1024"] OLYM…

詳細を見る

イノシシ侵入

一週間前の摘果作業時に、息子が(イノシシの侵入跡があるよ!) 今日、気になって見に行くとモノラックレール付近を押した侵入跡を発見。 [caption id="attachment_26489" align="aligncenter" w…

詳細を見る

恵みの雨

台風一過、適度な雨が降りこれで潅水作業は暫く休憩です。 [caption id="attachment_26465" align="aligncenter" width="1024"] OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/ca…

詳細を見る

Sony rx-100

長く使ったデジカメ。 液晶画面がはがれてきたので修理に出すことに。 [caption id="attachment_26437" align="aligncenter" width="1024"] OLYMPUS DIGITAL CAM…

詳細を見る

イノシシ防護柵補修

潅水作業が終わった後、 8月4日に市産業課の方と同行時に指摘された侵入跡の補修。 息子と二人で一時間余。 1番は扉の部分が開いて網を取り換え。 2番は指摘された場所に金網を2枚。 この前見回りしなか…

詳細を見る

潅水作業

夕方と朝の潅水作業。 [caption id="attachment_26404" align="aligncenter" width="1024"] OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption] [captio…

詳細を見る

潅水作業とスイカ泥棒

今日から畑の幼木への潅水作業。 昨夕・今朝は自宅前の園地でおよそ共に1トン。 一雨ほしいね! ・ ・ ・ 昨日は3名による、市・産業課より獣害被害現地の案内。 ここ1週間の間に六つ林池周辺での、スイカ・かぼちゃ・か…

詳細を見る

暑い最中の摘果作業

はるみの摘果作業に11日もかかってようやく終わった。 消毒作業も終わりました。 [caption id="attachment_26381" align="aligncenter" width="1024"] OLYMPUS DIGIT…

詳細を見る
2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

お問い合わせ