排水口点検

一雨降り、白王シートの状況点検。 2か所の排水溝はOK。水路側に植えている乾燥気味の「由良わせ」に沿うシートを、雨に備え外していたのですが覆いました。 JA担当者の方に設置終了を連絡し一連のすべての作業が終わりました。 [vi…
詳細を見る8割がた終わった

今日も涼しいうちの作業。 5時30分スタートし黙々と作業。 今日は慣れもあり、昨日よりは大幅にスピードアップ。 [caption id="attachment_29244" align="aligncenter" width="102…
詳細を見る白王シート設置

今日も息子たちと3名での作業です。 西村ジョイさんで注文した22,2mm鉄管を、すべての根元部分に固定。 [caption id="attachment_29231" align="aligncenter" width="1024"] …
詳細を見るタイベック(白王シート)敷設準備

2日ほどご近所さんにアドバイスを受け準備。 疑問な点もあり、すでに敷設しているご近所さんの園地3か所を早朝に見せてもらいに行きました。 今朝から3人で開始。 22,2mm鉄管をカットし、ビスで固定。 (ビスの固定は2か所の方もいるよ…
詳細を見る倉庫のウインチ固定

先日取り付けたウインチを固定。 どちらも吊り上げ能力が200キロ~300キロ。 万が一の場合の、落下防止のため支柱をプラスし固定。 これなら安心 園地作業で残った消毒液などを積み替えします。 ・ ・ …
詳細を見るウインチで積み替え

雨が降らない今年は2台の軽トラックに、作業ごとの道具(消毒・動噴・ホース・潅水ホース・エンジンポンプなど)の積み下ろしが頻繁。 今日は使ってないウインチを、コメリで購入した3mの鉄管に固定。 [caption id="attachmen…
詳細を見る山の日

今日は山の日。 長いこと登山に行ってないな~とサポーター。 わずか数年前ですが、 遠くへも連れて行ってもらいました。 涼しそうです。 登山は無いけど、今日も少しの時間、園地の潅水…
詳細を見るお盆休み

明日の潅水作業が終わると、お盆休み。 今朝もカンカン照り。 昨年、大きく切り込んだ宮川早生3本にいっぱい実が付きました。 [caption id="attachment_29143" align="aligncenter" width…
詳細を見る