カテゴリー:おでかけ
紅葉ドライブ

お誘いを受け例年の紅葉ドライブ。 やっとサポーターも時間がとれました。 のんびりと山野を歩いていると「究極のアミタケ!」と、初めてご一緒したMさん。 もうシーズンが終わったと思ってましたがあちこちに顔を出していました。 アメリカ…
詳細を見る住宅考

ユーロ圏内を歩き、住宅と郊外の風景を見て思ったことの第一印象。 (というより愕然としました) その国の文化はさておき住宅先進国と言われるドイツと日本の国土面積はよく似ていますが、日本の住宅は古くなると基本建て替えが多いのですが、…
詳細を見る森林浴

お誘いをいただき今年初めての紅葉ドライブ。 昨日には農作業の段取りを済ませ、今日はのんびりとした森林浴です。 アミタケ(食用)も顔を出していました。 ハッタケ(食用)も土の中から。 ナンバンギセル(南蛮煙管)が一際目をひ…
詳細を見る秋祭り

昨日は当地区の秋祭り。 園主と私は叔父様の中陰期間でもあり、神社への子供御輿同行は遠慮。 自治会館での待機(留守番)です。 若い両親に子供達の参加も多くにぎやかに出発。午前11時。 (もちろんおじいちゃん、おばあちゃんも一緒) …
詳細を見るオクトーバーフェスト(ミュンヘン)

この旅行の目的の一つは世界最大のビール祭りオクトーバーフェストの体感。 到着した翌日の10月1日に会場へ。 今年は新しいアトラクションもあり世界中から670万人の来場があったようです。 ビール祭り会場の一張り5000人近く…
詳細を見るミュンヘン到着

羽田からの直行便LH7245でミュンヘンに到着。 機中での話。 シートバックモニターでの表示は(時速1000km・高度1万キロ・外気温マイナス50度)。 「LH7245は時速1000kmで飛んで来たけど、地球の自転速度はど…
詳細を見る秋晴れ

昨夜は十三夜、台風のあと秋晴れでお月様もキレイです。 今日は所用で一日中不在でした。 午後7時過ぎ帰宅するとランちゃんがキューンキューンと、散歩の催促!! 早速一緒にランニング・・・ 先週の日曜日は秋晴れの中、校区町民運動会…
詳細を見るさようなら

今日は園主の叔父様のお葬式。 訃報を聞き驚きの中、お通夜、葬儀と参列させていただきました。 享年81歳元気なかたで、釣り好き。 よく取引先のある宇和島へ大物釣りに、はまち、いさき、真鯛、太刀魚など・・・ いつか伊勢エビもいただきまし…
詳細を見る是竹地区のみかん園地

所用の帰りに鬼無町是竹地区のみかん園地へ。 園地作業をしていた専業農家の若い男性・年配女性の方など4人の方と雑談。 この辺り一帯は広い園地の中に整備された広い園内道が縦横に走っています。 住宅地から近く道路沿いの景観も綺麗です…
詳細を見る