やがて訪れる脳の退化予防の目的で取り組んだこの場所。 文章には誤字脱字などもございますがご容赦下さい。

カテゴリー:おでかけ

久しぶり

今日はお彼岸でチョット高松市内へイロイロとお買い物。 その足で、サンポートホールへ。 綾音ちゃんのフルート演奏。 [video width="480" height="320" mp4="https://swing.kan…

詳細を見る

暖かい

選別作業も終盤になりました。 文旦。 はっさく。 今日は月一回のヒロコ鍼灸院。 完治しているのですが、腕をもち上げる作業が多くなる剪定作業まで続けます。 ・ ・ ・ サポーターは木太町で、弘海寺さんと待ち合わ…

詳細を見る

三分咲き

高松からの帰りに立ち寄った青海神社。 西行の道、登り口の紅梅が満開でした。 春日神社への途中の緋寒桜が3~4分咲きです。 来週が見頃。 ・ ・ ・ 半年ぶりに蕎麦よしへ。 あちこちから梅開花の便り…

詳細を見る

農休日

先週は3枚の変形田の田起こし。 長方形の田は楽。 先週末は予定を入れず農休日。 二人揃ってのオフタイム、サポーター曰く半年ぶりだそうです。 人出が多いな~。 夕方からは招待コンサートへ。 …

詳細を見る

街ブラ

所用が終わって、久しぶりに商店街を歩きました。 丸亀町から南へ。 途中にふと寄り道。 Regalも最近はイタリアンデザインが多いですね。 お昼前にふみやへ。 満席で20分くらい待ち。 きも玉を注文。 帰…

詳細を見る

おうみ紅ミカンファームのみかん大福

おうみ紅ミカンファームさんが持ち込んでいた小原紅早生みかん。 出来上がった「ミカン大福」の試食に「かまど」荒木社長の所へ。 3個の内1個は先方で食味。 2個を持ち帰ってカット。 マルチドリップかん水設備園地で栽培した3Sの小…

詳細を見る

あちこち

ちょっと手直しをして、 せとか園地の見廻り。 お昼過ぎから高松へ。 南部へ。 早生が終わって中晩柑が出回りました。 サポーターは家で留守番です。 …

詳細を見る

christmas flute concert

今年は1週間も早く早生ミカンのシーズンが終わりました。 中晩柑類の袋着せ作業なんですが、雑用が多くなかなか腰が上がらない(笑) ちょっとおでかけ。 知人のコンサートに丸亀へ。 ・ ・ ・ 献穀米をいただきました…

詳細を見る

涼しくなりました

朝晩は少ししのぎ易くなりました。 今日は遅れていた消毒作業。 湿度が下がり空気が美味しい! お昼から、予約していた月一回の鍼灸院へ。 肩こりが解消されて首回りが楽になりました。 車も人間も古くなるとメンテナンス…

詳細を見る

やれやれ

昨日は待望の雨でした。 灌水作業は午前中の1トンだけで休止。 遅れていた本家としての所用も終えて落ち着きました。 今年はもう秋が来ないんじゃ~と思うくらいの日々でした(笑) 今朝は表まわり幼木の灌水。 体力に見合った仕事を…

詳細を見る
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

お問い合わせ