やれやれ
農作業も順調。
滅多に発生しない園地でのレール交換は、普段の単純な農作業と違って、体力・知恵・安全への気配りが要求されます。
事前に交換するレールの曲がり具合を目視し、倉庫で同じ角度に曲げ加工し現場作業ですが、先日の作業で角度が少し違ったために接合部の中具がつかえて繋がらず中止したまま。
この金具でレールを繋ぐのが難作業。
「三人寄れば文殊の知恵」であれこれ工夫しながらやっと接続。
やった!と思わず声が出そうになるような達成感でした(笑)
あっという間に夕暮れ。
帰省していた息子のいる間に、気がかりのモノラックレール交換が終わりやれやれです。
昨日、娘から今年も母の日のプレゼント。
サポーターはいつになくご機嫌。
投稿者プロフィール
最新の投稿
農家の道具2023.09.25西村ジョイ成合店さんからの取材
かんきつ農家2023.09.22栗拾い
地域の行事2023.09.20秋のミカン狩りのご案内
準備作業2023.09.09早生温州みかん園でマルチ敷設
この記事へのコメントはありません。