エコ肥料
数日前から爆弾低気圧が日本列島を襲い、テレビでは不要の外出は控えてくださいと・・・
今朝のトラック荷台、冷たいと思いましたが霜。
納屋の中も寒くて、カイロにマフラーと完全防備。
出荷前の選果作業は凄く寒い三日間に集中。
宮川早生みかんは昨日で終了、今朝の小原紅早生みかん出荷で我が家の年内生食は最後でした。
小原紅早生みかんは年内20日までで、何とか間に合いました。
(三日間毎朝出荷に選果と、重たい仕事は全部園主。肩、腰、足が相当きつそうです。)
沢山の腐敗果。(コンテナ30個以上)
園主は菜園用エコ堆肥を作るとかで・・・
裏山からの落葉(トラック二車分)を利用して文旦地に堆肥場を作りました。
三層にしてブルーシートで覆い発酵を待ちます。
気になっていた家の裏もキレイになりよかった~
納屋の中も大分片付きました。
午後はデコポン袋かけの続きでした。
投稿者プロフィール
最新の投稿
潅水作業2022.08.09お盆休み
Refreshment2022.08.04水遊び
産直2022.07.31産直万歳
料理2022.07.29白王シート(タイベック)敷設の準備
この記事へのコメントはありません。