宇倍神社正式参拝
今日は宮司さん3名と神社総代さん8名での日帰り研修旅行でした。
7:30分に向井神社を出発し、一路鳥取県の宇倍神社へ。
3時間余りで到着しました。
宇倍神社HP 以下
https://www.ubejinja.or.jp/index.php
全国の神社では初めて、御祭神である武内宿禰命(たけのうちのすくねのみこと)の御尊像と共に五円紙幣に載せられ、以後大正・昭和と数回当社が五円・一円紙幣の図柄となりました。お金に御縁があり、商売繁昌の神様として全国からの参詣が絶えません。(hpより引用)
高速道を移動し、宿場町の重要文化財、智頭宿・石谷住宅へ向かいます。
アカマツ・柿・ケヤキなどをふんだんに使った3000坪の豪邸。
時おり、音響効果のある土間ではコンサートも開かれるそうピアノも設置していました。
投稿者プロフィール
最新の投稿
地域の行事2023.12.02品治広志果樹園さんが「坂出市長賞」
青海町でミカン狩り2023.11.25おうみ紅ミカンファームでミカン狩り
青海町でミカン狩り2023.11.25山崎果樹園でミカン狩り
モノラック2023.11.20快晴