祭りの準備
am8:00より祭りの準備。
あいにくの雨模様だったので、社殿内での作業でした。
2つの神輿の飾り付けと幕張を終え、雨の当たらない場所の紙垂飾り。
春日神社
雨が小降りになった神明社ではのぼり旗も設置。
神明社では毎年18日のお神楽に下ろします。
向神社の紙垂飾りを済ませ総代さんと飯山のしんしんへ。
熊手・竹ぼうき・むしろ・ござなどの備品購入。
残った飾り付けは13日am8:00から。
投稿者プロフィール
最新の投稿
農家の道具2023.09.25西村ジョイ成合店さんからの取材
かんきつ農家2023.09.22栗拾い
地域の行事2023.09.20秋のミカン狩りのご案内
準備作業2023.09.09早生温州みかん園でマルチ敷設