雨後点検
よく降ります。
はるみに小さい実が沢山付いています。
はるみの摘果率は4割くらいで平年より多いのかな。
今年は着果が多いからもっと落とさなかったらならないかも。
今年は摘果作業に時間がかかりそう。
植物にとってはよい季節ですが雑草・雑木も毎日伸長。
石垣工事で移植し枯れそうになっていたハレヒメすべてに新芽。
枯れ枝を剪定しあと花をすべて落とし成長を促進させます。
さっぱりしました。
水路の水はまだまだ池へ流れ込んでいます。
・
・
恒例の摘果講習会が川田果樹園さんの園地で開催されました。
いくつになっても学ぶことは多いですね。
今年もあっという間に半分が終わりました。光陰矢のごとしです。
投稿者プロフィール
最新の投稿
こだわり2025.04.25みかんの花
剪定枝処理2025.04.20剪定枝のチッパー処理
エコ肥料2025.04.12酒粕
街角2025.04.02ヒルビリー・エレジー(Hillbilly Elegy)