やがて訪れる脳の退化予防の目的で取り組んだこの場所。 文章には誤字脱字などもございますがご容赦下さい。

アーカイブ:2025年 8月

飛鳥Ⅲクルーズ船

高松港へ今日寄港した飛鳥の写真を会社時代の先輩Oさんから送っていただきました。 彼は、ボランテイアで24時間TVの募金活動をして(西日本放送本社一階ロビーへ持参し)、仕事を済ませその足で高松港へ寄ったとか、実にフットワークが良い! 昨日…

詳細を見る

雨が少ない

7月14日にまとまった雨が降り少しの間の骨休みし、8月10日夕立ちがありそれ以後の降雨は無し。 今年もこんなに降雨が少ない年は滅多にありません。 先ず今年に植えた幼木苗~5年苗にも日々潅水作業。 柑橘農家さんで錆びダニ果の発生…

詳細を見る

みかん狩り日程

ことしのミカン狩りの日程が決まりました。 …

詳細を見る

長女が帰省

県外にいる長女が帰省。 毎回家族と子供たちへの土産。 墓参用の花はもう何十年も欠かさず。 帰ったらサポーターに「汚い、汚い」~と言ってキッチン周りの掃除と料理。 孫たちへはおもちゃ 組み立て中で出来上がるのが待ち遠しい …

詳細を見る

墓参

平常もサポーターが、花を欠かさない我が家の墓参。 疎開していた頃、我が家の前の水路でドジョウ、タニシをとって食べた話、我が家から見た高松の空襲時の真っ赤な夜空などの話を何度も聞いた記憶。 兄とその妹から何度も聞き生前は昨年お会いしたばか…

詳細を見る

デジタル課税&タックスヘイブン

タックスヘイブンとは ↓ https://legacy.ne.jp/knowledge/before/fuyuusou/745-takkusuheibun-mondaiten-taisaku-kaisetsu/ デジタル課税  デ…

詳細を見る

こども園

高松で定年を迎え実家の岡山へ帰ったと聞いているH先輩を思い出し系列店を訪ねました。 今秋には丸亀南部国道沿いに新しい店がオープンするとの事。 ・ ・ 明日以降は雨が期待できるかも。 ・ ・ 夕方年長の孫が熱を出…

詳細を見る

行列のできる店

現役時代に通った店。 今日は足を延ばしました。 カレンズは月・火が休みですが今日は、入り口まで行列ができていました。 店内に入ると40名以上のお客様がトレーに購入したパンを入れレジ待ち。 入り口に2か所に盛り上げていた明…

詳細を見る
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリー

お問い合わせ