やがて訪れる脳の退化予防の目的で取り組んだこの場所。 文章には誤字脱字などもございますがご容赦下さい。

アーカイブ:2020年 1月

face book広告

GAFAの一社、face bookのページの中で見つけたfacebook広告。 20年以上も前は、広告といえばTVか新聞媒体がほとんどでした。 折込広告は費用もかさむのと反応率がほぼ数%に満たないもの(折込枚数に対して店頭来店者数)でし…

詳細を見る

マシン油乳剤散布

暖かくて絶好の天候。 長男と一緒に、収穫が終わった温州ミカンの防除作業。 越冬する、カイガラムシやミカンハダニに効果がありますし、この時期の欠かせない作業です。 キララ(液肥)は550cc。 1200Lのタンクに36Lを希釈。 …

詳細を見る

改植準備

今春改植のため、伊予柑の木をチェーンソーで伐採。 伊予柑はジュースで飲むと美味しいのですが、生食は人気がもう一つです。 昨年も切り倒して小原紅早生を植えましたが、今日は残り38本をすべて伐採。 せとかは色付いていますが、食…

詳細を見る

いよ柑収穫

今日は暖かい! 年始の運動不足解消で、昨日からの伊予柑収穫作業が終わった。 2月下旬はせとかとデコポンの収穫予定です。 モノラックレール沿いの枯れ木を丸太切りにし、ダルマストーブ用に。 乾いていたらめちゃ…

詳細を見る

明けましておめでとうございます

昨年は5月1日から、平成から令和に変わりましたが、今年は令和の初正月です。 今朝(今朝0時から歳旦祭)は、宮司さんから新年のお言葉をいただきました。 今年はいつになく、多くの氏子方が青海神社へ来られ、例年参拝の県議ご夫妻も皆様と会話を交…

詳細を見る
2020年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

お問い合わせ