カテゴリー:季節
雨の日は
毎日雨です。 実は稲刈りもミカンの収穫もまだなんです。 コンバインは有りますがちょっと田が軟らかいので、ご近所さんにすべてをお願いしました。 ・ ・ ・ この前農道を通っていたら狸と遭遇。 害獣ですが、ノロノロと動作に愛嬌があ…
詳細を見る青海神社秋祭り
早朝から宮総代さんたちは雨後の土均し、掃除、餅投げ用の準備。 今年のお抹茶接待と神社神輿は向地区。 5年に一度のバザーは我が鎹地区。 前日からおでんの仕込み、焼きそば準備で女性軍の2日間はお祭りモード一色。 朝7時半出発…
詳細を見るミカン産地視察(高松市鬼無町)
用事での帰り道、鬼無町の勝賀山斜面にある広大なミカン園地に立ち寄りました。 広い道沿いに色付き始めた、宮川かな?。 Aさん園地の(点滴灌水)設備が施された道沿いの綺麗な園地。 たわわに実った枝の吊り上げ作業中。 接ぎ木し…
詳細を見る暑さ寒さも彼岸まで
彼岸が明けて一週間。 あんなに暑かった日々も過ぎ、めっきり涼しくなりました。 季節は正直ですね。 午後所用で出掛け、久しぶりに一人でのんびりしました。 Wi-Fi環境も良く30分のTeaTime。 ・ ・ …
詳細を見る台風一過
台風3号が去り、まとまった雨。 前の水路は水がひき始めました。 被害も無く、畑のかんきつ類にはちょうどよかったかな。 グロリオサが咲きました。 ・ ・ 2時前に昼食。 食べ切れるかな~。 梅雨明けも近づい…
詳細を見る68歳
6月8日で68歳になりました。 お祝いにと手作りのチーズケーキが届き、嬉しくすぐいただきました。 ご馳走様でした。 まじめに歯磨きもしていま~す。 孵ったばかりのツバメの子供が、大きなお口でエサのおねだり。 5月の…
詳細を見る植え付け準備
4日前に注文したせとかの二年生苗木が40本届きました。 今日はJA女性部の総会があり、留守中園主が一人で、ショベルで植え付け場所のつぼ掘りを済ませていました。 花崗土も手配。 ・ スイカ・茄子などの苗木が届き夕方植え付け…
詳細を見る園内道
デコポンとせとかの混植園地の園内道の整備。 ポンカンの樹を移植し、奥まで5m延長。 1トン車が入りやすいように幅も広げました。 曇天でしたが、青海神社付近の山桜もひときわ目立ってきました。 裏山の野鳥鳴き声 […
詳細を見る


