カテゴリー:園地作業
お盆休み

明日の潅水作業が終わると、お盆休み。 今朝もカンカン照り。 昨年、大きく切り込んだ宮川早生3本にいっぱい実が付きました。 [caption id="attachment_29143" align="aligncenter" width…
詳細を見る田畑の潅水作業

昨日ゴロゴロと雷鳴が響いてましたが、期待外れに終わりました。 今日から一番遠い混色園地の「せとか」の潅水作業。 [caption id="attachment_29124" align="aligncenter" width="1024…
詳細を見るホースリール

野菜畑の水やり用に50m巻き取りのホースリールを購入。 100mと較べるとミニサイズですが軽くて使いやすい。 [caption id="attachment_29098" align="aligncenter" width="1024"…
詳細を見る草刈り

園地と水路を草刈り。 [caption id="attachment_29088" align="aligncenter" width="1024"] OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption] 途中のモノラックレ…
詳細を見る防除作業が終わった

園主と息子での消毒作業、全園地が終わりました。 [caption id="attachment_29017" align="aligncenter" width="1024"] OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/capt…
詳細を見るグランドカバー(雑草対策)

ミカン園地の雑草対策として種を蒔いたナギナタガヤ。 6月まで雑草を押さえてくれました。 自然に枯れたので仮払い機で刈り取り。 [video width="720" height="480" mp4="https://swing…
詳細を見る潅水作業

今日は7月1日。起床しスタートの塩ばらい。 昨日からみかん幼木へ水やりです。 2年前に植えた園地のドローン画像です。 [caption id="attachment_28746" align="aligncenter" width="…
詳細を見る消毒作業&DIY

昨日は息子とミカン消毒作業。 今年からトランスフォームフロアブル新薬が出ましたが、 薬剤は昨年購入していた、スプラサイト1500倍・高度精製マシン油乳剤(97%)200倍・ジマンダイセン水和剤600倍・の3薬混合です。 早朝の作業は涼…
詳細を見る一段落

息子と二人での、みかん消毒作業も昨日ほぼ終わりました。 [caption id="attachment_28638" align="aligncenter" width="1024"] OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/ca…
詳細を見る