シャッター
夏以外は滅多に開けない納屋のシャッター。
全く動かなくなり取り外し。
けっこう重くて時間がかかりました。
50年以上も経ると寿命かな。
余っていた板と、足らずはコンパネを切断しドア製作。
内側には発泡ボードを貼り冬の寒波対策だけは念入りに。
2日前から作業中の、進入間口を広げる作業。
車が出入りする場所のバベの木をボブキャットで抜き見晴らしを良くし安全確保です。
作業中にJPさんが来られて郵便ポストが見えなく焦っていました(笑)
すみません、ここに移動しました(゚ー゚;
空が高くなり少しずつ秋の気配も。
・
・
知人から「amazonが動画配信サービス」のメール。
これなんかな。
プライム・ビデオ
プライム会員だと無料。
・
・
face bookコミュニティの記事。
シェンゲン圏は持ちこたえるか
国が直面する課題は各国それぞれ異なるようです。
シェンゲン協定
投稿者プロフィール
最新の投稿
便利なもの2023.01.29革染め直し
おでかけ2023.01.23免許更新
収穫作業2023.01.13ダルマストーブ煙突交換
産直2023.01.08西村ジョイさんでみかん初売り