モノラック調整
11日のレール交換後エンジンを積んでいる牽引部分のレールが上面で噛み込んだまま。
初めての体験で、簡単に収まると思ってましたがびくともしません。
後ろの2つの荷台の重量「100キロ以上」の負荷がかかってるようなので接続部を切り離し。
ナットを締めたり緩めたりして隙間の動きを確認。
牽引前部をジャッキアップしサポーターと左右に振りながらゆっくり前進すると
カチッとレールに収まりました。
試運転。
レールを延長。
二人で30分の作業は適度な運動と思いつつ今日も想定外の4時間。
筋肉痛が痛~い。
でも、モノラック修理の本職になれるくらいの知識と自信を得ましたので、いつでも声をかけてくださいよ~(笑)
・
・
ニオイバンマツリが咲き始めました。
金宝樹も。
この記事へのコメントはありません。