着色
チェーンソの刃の交換・オイルの点検など済ませる。
高温が続いた年はミカンの着色が進まない。
極早生も色付きが悪くても今年も出荷要請があったよう。
今日は4日ぶりにミミの運動を兼ねて、園地の着色状況の確認。
由良は食味は例年通りだが、宮川早生と小原紅早生はもうちょっと先。
ゆら早生は品種独特で黄色い部分と青い部分の差が大きい。
・
・
昨日のお祭りの一枚。
小さい頃はお祭りを待ちわびていたものだ。
・
・
カリフォルニア州はなぜ日本人が多い
↓AIジェミニに質問してみたら
一年中過ごしやすい気候もあるようです
マクドナルドの時給はと聞くと
日本人でyoutubeの投稿も多い
松山市の興居島出身の方が物価関連の投稿していました。
ニュヨーク在住の方
NEW YORK STYLE さん