上野早生出荷
雨の降らない内にと、先日からの収穫分と昨日分そのままトラックに載せていた上野早生を早朝から選別。
昨日は鋏をパチパチと収穫作業をしながら「割に玉が揃ってキレイやな~」とサポーター。
選別後は90%の商品率(出荷)でロスが少。
プール最終日で急ぎJAへ出荷。
(優品4コンテナの内、少し色の薄い秀品2コンテナ含む)
農業の中でも果樹経営は、摘果・収穫はすべて手作業。
今年の摘果期間は6月20日~10月初旬までで長期間に及びました。
その期間の摘果率は全体の50%(青いうちに傷果・変形などを落とす)
例年は40%くらいかな。
今年は夏の摘果作業に音を上げそうになったサポーターもちょっと笑顔。
努力に勝るものなし~かな。
感服!
雨に降られずよかった!
午後は小原紅ミカンと宮川ミカンの防腐剤散布の予定でしたが雨の為延期。
おかげで午後は少しいっぷくです。
投稿者プロフィール
最新の投稿
青海町でミカン狩り2023.11.25おうみ紅ミカンファームでミカン狩り
青海町でミカン狩り2023.11.25山崎果樹園でミカン狩り
モノラック2023.11.20快晴
未分類2023.11.14裂果
この記事へのコメントはありません。