散華
今日は兄の葬儀でした。
我が家へ来るときには、いつも私が口にしたこともない手土産を持参。
兄は長兄・私は末っ子でいつも可愛がってもらった記憶しかありません。
10代には少年航空兵に志願した話から、晩年は、全国に散らばる同期の人々との同窓会などの話。
いつも明るく太ッ腹で、誰にも忖度しない性格でまっすぐ生きてきました。
近年はゴルフと美味しいものを求めての旅行、特に趣味のゴルフは亡くなる直前までしていたとか聞きました。
元気7人の兄弟はみな、きっと父親の年94歳を超えると思っていましたが、5月で満90歳の誕生日を待たずに。
・
・
西国巡礼に参加した時にもらったものと、今年の年初に弘海寺さんからもらった手書きの散華ををポケットに忍ばせ、棺の中へ。
合掌。
父親にそっくりな顔でした。
ブログ記事(2015.01.07 2019.10.08)に兄。
投稿者プロフィール
最新の投稿
剪定作業2023.05.15摘蕾
気持2023.04.26ランチャンの予防注射
コンサート2023.02.18松浦綾音フルートコンサート
作業2023.02.15せとか収穫