壬生寺
今日はご近所さんと、新撰組ゆかりの京都壬生寺界隈へ。
4年ぶりです。
全国でここ一か所しかない、現存する揚屋建築、角屋。
当時の人々の生活の賑わいが往来に伝わって来るようでした。
当時の文化人が和歌・俳句を詠み一日を楽しんだ茶室。
京都は日本の歴史が凝縮され見どころがいっぱい。
また訪ねてみたいですね。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- お客様2024.12.26発送も今日で終わりです
- サンテ作業2024.12.04秋晴れ下のせとか袋着せ作業
- 青海町でミカン狩り2024.11.27小原紅早生みかん狩り
- 自動車2024.11.21時の流れは凄まじい
この記事へのコメントはありません。