カテゴリー:美味しいもの
紅早生の収穫が始まりました
宮川早生の収穫作業もほぼ終わり、昨日から小原紅早生ミカンの収穫が始まりました。 ここの園地は石ころが多くしかも急峻な畑で、足元が滑りやすく作業もなかなか進まなかったのですがようやく終盤。 下の農道近くまで降りてきました。 …
詳細を見るモノラックの点検・収穫作業・倉庫の片付け
昨日は極早生の収穫作業でした。 [caption id="attachment_27212" align="aligncenter" width="1024"] OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption] [c…
詳細を見るハモグリガ、チャノキイロアザミウマの防除作業
日南・上野早生の防除作業。 [caption id="attachment_26990" align="aligncenter" width="1024"] 202110110918[/caption] 今まで発生が見られなかったんです…
詳細を見る正岡国道店
着色がもう一つで、拾いちぎりです。 [caption id="attachment_26940" align="aligncenter" width="1024"] OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption] …
詳細を見る仕上げ摘果作業も終盤
息子に毎日の作業を手伝ってもらい、あと2~3日で宮川早生園地の摘果作業も終わります。 [caption id="attachment_26897" align="aligncenter" width="1024"] OLYMPUS DIG…
詳細を見る栗きんとん
毎年恒例の栗きんとん。 すり鉢で細かくおろし、水あめとグラニュー糖を加え出来上がりです。 園主に味見してもらいました。 「お~なんとも言えないピュアな味」 [caption id="attachment_26787" align="…
詳細を見る梅雨明けが近いのかな
先ほど中国地方の梅雨が明けたとのNews。 四国も近いんかな~ [caption id="attachment_26283" align="aligncenter" width="1024"] OLYMPUS DIGITAL CAMER…
詳細を見るイボ竹支柱設置作業
ご近所さんからいただいたイボ竹で、幼木の支柱作業。 新芽が伸び、枝を誘引するのが主目的。 後学のため園主と息子が見に行きました。 ミカン狩り募集した森田果樹園さんの、改植園地。 見違えるほど大きく育っていました。 [capti…
詳細を見る鯉のぼりのお仕舞
今日は晴天でした。 午後に設置したものを夕方、息子に手伝ってもらって来年までお仕舞です。 [caption id="attachment_25997" align="aligncenter" width="1024"] OL…
詳細を見る

