カテゴリー:美味しいもの
誕生日祝い

昨日は、3日前の私の誕生日祝い。 息子夫婦と孫が夕方お祝いに。 大好きな「穴子料理」が沢山でした。 息子の嫁さんが作ってくれた🍒がいっぱいのケーキ! [video width="720" he…
詳細を見る梅雨はまだかな

昨日は息子と園主での除草作業でした。 [caption id="attachment_28587" align="aligncenter" width="1024"] 202206091009[/caption] [caption …
詳細を見る富田屋さんの生うどん&大福工房

今年は例年よりも寒い。 今日も寒波の襲来で日中の気温は5度くらいまでしか上がらない。 出荷前の選別作業は指先まで凍える。 今年は腐敗果の発生が異常だ。 ・ ・ サポーターが、納屋で仕事をしていたらご近所の調理名人のMさんから…
詳細を見る大福工房

ミカン狩りでお世話になっている、さぬき農園ぐらしさんが大福工房の店舗をオープン。 Fさんがお手伝いをしていました。 たまたま店を訪れていたAさんと40年(以上)ぶりに遭遇。 昨日は誕生日でした。…
詳細を見るミカン狩りも終盤

風は強かったけどそんなに寒く感じません。 昨日は高松市内からYさんがミカン狩り。 年に一回ですが、一年が過ぎるのがとても早く感じます。 お顔を見れただけで一安心。 色々ありがとうございました。 ・ ・ ・ ・ …
詳細を見る紅早生の収穫が始まりました

宮川早生の収穫作業もほぼ終わり、昨日から小原紅早生ミカンの収穫が始まりました。 ここの園地は石ころが多くしかも急峻な畑で、足元が滑りやすく作業もなかなか進まなかったのですがようやく終盤。 下の農道近くまで降りてきました。 …
詳細を見るモノラックの点検・収穫作業・倉庫の片付け

昨日は極早生の収穫作業でした。 [caption id="attachment_27212" align="aligncenter" width="1024"] OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption] [c…
詳細を見るハモグリガ、チャノキイロアザミウマの防除作業

日南・上野早生の防除作業。 [caption id="attachment_26990" align="aligncenter" width="1024"] 202110110918[/caption] 今まで発生が見られなかったんです…
詳細を見る正岡国道店

着色がもう一つで、拾いちぎりです。 [caption id="attachment_26940" align="aligncenter" width="1024"] OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption] …
詳細を見る仕上げ摘果作業も終盤

息子に毎日の作業を手伝ってもらい、あと2~3日で宮川早生園地の摘果作業も終わります。 [caption id="attachment_26897" align="aligncenter" width="1024"] OLYMPUS DIG…
詳細を見る