カテゴリー:ボランティア
ウルシの木

朝7時より自治会館の掃除。 今夏は雨が多く、いっぱい草が生えていて時間もいつもの倍。 途中で「5分休憩」なんて言ったこと無かったのに、今日は失礼しました。 午後は中晩柑摘果の追い込み、ポンカン園は三方が放棄園です。 西側にはウルシの…
詳細を見るJA祭り

昨日の午後はおはぎの餡準備から・・・ま~るく。 床も汚れないように。 今朝は5時過ぎから1600玉のうどん出汁作り。 出し汁の出来上がりを確認しておはぎの人数が手薄で応援に、皆さん静かに一生懸命でした。 わたしが入る…
詳細を見る食事サービス

週二回の食事サービス配食の為、松ヶ浦莊へ・・・・ Oさんにはニコニコと出迎えていただき、道端の青い山アジサイまでが歓迎??(笑) しばらくおしゃべりして帰宅すると園主は水田廻りをスコップで丁寧に仕上げています。 あとはトラ…
詳細を見る押し寿司

午前7時過ぎから地域の有志で一人暮らしのかたへ年2回の押し寿司と、彼岸には年2回おはぎをお届けしています。 まず、上具の卵焼きから。 中具には、ゴボウ、椎茸、高野豆腐、人参、油揚です。季節がらこんにゃくは入れません。 一斗四升…
詳細を見る