やがて訪れる脳の退化予防の目的で取り組んだこの場所。 文章には誤字脱字などもございますがご容赦下さい。

カテゴリー:美味しいもの

モノラックの点検・収穫作業・倉庫の片付け

昨日は極早生の収穫作業でした。 [caption id="attachment_27212" align="aligncenter" width="1024"] OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption] [c…

詳細を見る

ハモグリガ、チャノキイロアザミウマの防除作業

日南・上野早生の防除作業。 [caption id="attachment_26990" align="aligncenter" width="1024"] 202110110918[/caption] 今まで発生が見られなかったんです…

詳細を見る

正岡国道店

着色がもう一つで、拾いちぎりです。 [caption id="attachment_26940" align="aligncenter" width="1024"] OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption] …

詳細を見る

仕上げ摘果作業も終盤

息子に毎日の作業を手伝ってもらい、あと2~3日で宮川早生園地の摘果作業も終わります。 [caption id="attachment_26897" align="aligncenter" width="1024"] OLYMPUS DIG…

詳細を見る

栗きんとん

毎年恒例の栗きんとん。 すり鉢で細かくおろし、水あめとグラニュー糖を加え出来上がりです。 園主に味見してもらいました。 「お~なんとも言えないピュアな味」 [caption id="attachment_26787" align="…

詳細を見る

梅雨明けが近いのかな

先ほど中国地方の梅雨が明けたとのNews。 四国も近いんかな~ [caption id="attachment_26283" align="aligncenter" width="1024"] OLYMPUS DIGITAL CAMER…

詳細を見る

イボ竹支柱設置作業

ご近所さんからいただいたイボ竹で、幼木の支柱作業。 新芽が伸び、枝を誘引するのが主目的。 後学のため園主と息子が見に行きました。 ミカン狩り募集した森田果樹園さんの、改植園地。 見違えるほど大きく育っていました。 [capti…

詳細を見る

鯉のぼりのお仕舞

今日は晴天でした。 午後に設置したものを夕方、息子に手伝ってもらって来年までお仕舞です。 [caption id="attachment_25997" align="aligncenter" width="1024"] OL…

詳細を見る

お魚料理

ようやく、せとかの収穫が終わりました。 小ぶりですが、昨年と同じくらいの収量でした。 [caption id="attachment_25205" align="aligncenter" width="1024"] OLYMPUS DI…

詳細を見る

そば吉

今日も氷点下でメダカ鉢に厚い氷。 急に思いついて昨日、☎した先への用事は30分で終わりました。 園主と久しぶりの外出で、終わるともうお昼前。 そば吉で昼食。 南玄関から入ると、竿につるした干し柿がいっぱい。 風情があります…

詳細を見る
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

お問い合わせ