2016.06.06
コメントを書く
5月25日にアップロードした記事の場所に、播種祭の伊勢神宮献上米献穀田に竹垣が完成されていました。 組立中の画像(face book)より。 投稿にありました竹垣ですが、竹矢来(タケヤライ)と呼ぶそうです。 村川商会/竹矢来 6月25日土曜日の神事(お田植え祭)には、古式ゆかしく田植えをする早乙女姿も見られるそうです。 坂出市内では12年に一度の神事らしいです。 早乙女画像は以下からお借りしました 中四国農政局
2015年 8月 08日
2024年 12月 17日
2022年 10月 04日
2015年 5月 09日
2016年 9月 08日
2019年 12月 05日
小原紅早生みかん
そば吉
トップページに戻る
Copyright © 団塊世代の田舎暮らし