やがて訪れる脳の退化予防の目的で取り組んだこの場所。 文章には誤字脱字などもございますがご容赦下さい。

通貨

普段の農作業は体力を要求されますが、雨日は体を使う部位が違って年齢とともに最近は切り替えがスムースに行きません。
午前中は少ない楠本早生の選別作業を終え、午後はアルバムの整理。
ほんのちょっと前まで為替レートは暗算でおおよその「日本円変換」出来てたのですが今ではなかなかマッチングしません。
画像はワルシャワ・ショパン空港からフランクフルトへ乗り換え前に余ったズロチをユーロに買戻しするexchange窓口のボード。
まだポーランドから出国していませんが、売りと買いのギャップが大きいように思いました。

???????????????????????????????
パリと違ってワルシャワのメトロは空いていました。
???????????????????????????????

国内で暮らしていると意識することはほとんどありませんが、グローバル企業にとって日々変動する為替レートは企業の存亡を左右するほど重要(予測しにくいやっかいなもの)なものです。
このところの円安で自動車業界は過去最高の利益とのニュースも聞かれますが、同じ売上でも為替相場が変動することで(極端ですが)赤字に陥ったり大きく黒字に変換したりもします。
そういう意味でも国内農業分野はまだまだ平和かなと思ったりも(苦笑)
???????????????????????????????
eu諸国を巡り、日本の農業もこれからは先進国モデルに向かって新たなビジネスモデルの構築を余儀なくされるかも~と痛感しました。
???????????????????????????????

投稿者プロフィール

園主
スローライフな団塊世代の田舎暮らし。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お問い合わせ

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。