ニシガキチップソー研磨機
草刈り作業が多いこの時期。
ひも刃とチップソー刃を使い分けしています。
普段は30mくらいの草丈はひも刃。
それ以上の高さの雑草はチップソーで刈ります。
草丈が伸び、石の多い園地だとチップソーもすぐに切れなくなります。
youtubeに摩耗したチップソーの研磨動画が沢山あり、チップソーグラインダー(研磨機)を購入。
保護メガネと手袋をし、右手で送りながら、左手で研磨。
慣れないと左右の手の動きがスムースに行きませんが。
2枚を研磨するとだいたいのコツが掴めました。
刃先に埋め込んでいるチップは長いほうが、何度も研磨できていいのかな。
・
・
youtube動画、たくさんありました。
投稿者プロフィール
最新の投稿
かんきつ農家2025.09.17枯れ木(ミカン)の伐採
おでかけ2025.09.12境港
動画2025.09.10コミュニケーション力
地域のお付き合い2025.08.31飛鳥Ⅲクルーズ船