2020.10.06
コメントを書く
今日も良いお天気でした。 簡易園内道を付ける二日間の作業が終わり、今日は槇の伐採。
昔はミカン畑の防風垣に植えられた槇。 高さが6~7mにもなり、陽当りが悪くなりここ3年ミカンが着果しない状態。 息子と二人で切り倒しました。 見違えるように明るくなりました。
・ ・ ・ 野菜を育てる場所がなくなり自宅前に菜園地を作ることになり、 午前と午後、7車の土をご近所さんにいただきに行きました。 今年はサポーターの好きなスイカが全く育たなくて小さいのが2個だけ。 スイカ命のサポーター(笑) 来年こそはと、苗を植える場所を早々と準備。
食べ物に対する執念は恐ろしいほどです。 特にスイカには(笑)
2018年 9月 07日
2016年 3月 22日
2016年 8月 22日
2017年 9月 11日
2022年 5月 20日
2016年 12月 05日
畑の園内道
朝焼け
トップページに戻る
Copyright © 団塊世代の田舎暮らし