台風24号被害
30日の4時過ぎに点検。
前の田は稲の穂先が少し見えるだけ。
まだ和歌山県へは上陸していませんが、雨で農道上のミカン畑からは水が吹き出していました。
途中まで行くと土砂が農道へ流れ出し、Uターン。
水の力は想定以上でした。
・
・
4日am8:00から、ミカン農家さん・ご近所さんで石ころの撤去。
ミカン農家さんが少なくなり、集落以外の農道を通らない方へもお願い。
10数名のご協力を得て、やれやれ。
防災への関心も高まっていますが、今まで以上に意識していないとな~。
・
・
神社大鳥居の山沿いが崩落。
今年三度目ですが、お祭り準備・14日の秋祭り・18日お神楽と続きますが、取りあえず通れるようにしなくては。
・
・
・
ちょっと気になるニュース
借金10億円、倒産まであと半年――創業100年の老舗旅館「陣屋」をたった3年でV字回復させた方法
投稿者プロフィール
最新の投稿
農家の道具2023.09.25西村ジョイ成合店さんからの取材
かんきつ農家2023.09.22栗拾い
地域の行事2023.09.20秋のミカン狩りのご案内
準備作業2023.09.09早生温州みかん園でマルチ敷設