やがて訪れる脳の退化予防の目的で取り組んだこの場所。 文章には誤字脱字などもございますがご容赦下さい。

ポンカン収穫

今日もSmartNewsとTVニュースに目を通すと、決まって東京・全国・香川県内のコロナ感染者数が話題。 もう一年間このニュースなんですが・・・・・・。 今日は午後雨の予報。 ポンカンの収穫作業を3人で済ませました。 昨日は園主…

詳細を見る

選別作業と出荷

年内荷受けは明日午前中のみ。 今朝は息子と選別作業。 [video width="720" height="480" mp4="https://swing.kanamefarm.com/wp-content/uploads/2020/1…

詳細を見る

はるみの収穫が終わり一段落

今日で、六つ林池上の、はるみの収穫が終わりました。 はるみは中晩柑種の中でも特に作りにくい品種で不安定。 表年と裏年の収穫量の差が極端。 果実の大きさ・表皮・年ごとの腐敗率が不安定。 収穫時の腐敗果は少なかったけど、熟成…

詳細を見る

ホームセンター・タイム六条店へ納品

岡山農マル園芸さんが開催のタイム高松六条店イベント用に納品。 坂出産の小原紅早生みかんは、青海町ブランド推進委員会の、しなじみかん園(品治正明園主)さんが供給。 開店時間9時前からお手伝い。 …

詳細を見る

はるみ収穫

今日から息子と収穫作業。 はるみはこれから貯蔵し、2月中旬からが食べごろ。 野鳥も美味しなかったのか、啄んだだけ。 ネーブルとレモンは我が家用。 ・ ・ ・ 今年は紅早生も宮川早生も例年より甘い。 …

詳細を見る

Naosima Art(アートの島・直島)

今日は家族3人で、ベネッセアートの直島へ。 四国汽船時刻表 寒波の影響で風が強く車は波しぶきを浴び、到着時にはフロントガラスには潮の結晶。 直島は観光客が世界中から訪れる、日本の注目地域。 今日は曇天にも関わらず旅姿のお…

詳細を見る

おうみ紅みかんファーム(品治秀直 園主)

今日はアグリ元気岡山のS部長が、岡山県からおうみ紅みかんファームさんへ2回目の仕入れでご来店。 お聞きすると、小原紅早生大福も高松のさぬき農園ぐらしさんから仕入れ、産直で販売しているとか。 園主の品治秀直さん・S部長・品治広志園主の3名…

詳細を見る

小原紅早生品評会

2日前にJA松山管内生産者の品評会がありました。 31件の生産者が出品。 うち8名が入賞されました。 (坂出市長賞)は、青海町の坂口達郎さん。 (JA香川県理事長賞)は、青海町の森田晋司果樹園。 (坂出みかん共…

詳細を見る

出荷

一昨日、2回目の選別作業。 今朝はJA出荷。 8:15分に着きましたが産直前は荷受け待ちのトラックが7台。 午前中に2回の出荷。 ・ ・ ・ 午後から高松へ用事で出かけました。 今日もいい天気。 トンネルを抜け…

詳細を見る

はれひめ収穫

はれひめの収穫作業が始まりました。 酸味が少なく食べやすい品種で、瑞々しいみかん。 今年のはれひめは甘いのですが、着色にバラツキ。 表は色付き へたの部分はまだ青い 枯れたはれひめの場所に植えたせとかが大きくな…

詳細を見る
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー

お問い合わせ