作業いろいろ
涼しいうちに作業。
菜園地の樹が大きくなり剪定作業。

クロガネモチも散髪。

ニオイバンマツリに絡まったジャスミンとオーシャンブルーの蔓を取り除き。

キンポウ樹。


新緑のもみじ。

2か月以上も目を楽しませてくれました。

どこかの野良ちゃん猫。

・
・
・
園主は1週間前から、ガリガリコトコトと牛舎跡をかたづけ。

もう一息で完成。

6年目でエアコンが効かなくなり、今日は園主が近くの電装屋さんでガスを補充。


寒いくらい冷えます。
wi-fiがつながりにくくなりリセットしたもののパスワードの要求画面。
未だによくわからないな~と園主が朝からMさんの居場所へお出かけ。

「昨日何度もトライ」したけどうまくいかなかったのですが正常に繋がったようです。
園主曰く、[聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥]人間、自分だけの知識ってほんのわずかなもの(どうすればできるかを考え、いろんな分野の方に教えを乞う)のが発想のスタート~、だなんて
(ふ~ん)笑
・
今日も夏日、夕方から園地見廻りです。















